Profile

【プロフィール】

南雲智佳 / TOMOKA 


1995年生まれ

韓国に留学中にヨガと出会い、趣味としてヨガを始める。

体だけではなく、内面の変化を大きく感じヨガの魅力を伝えていきたいと思い、日本に帰国後全米ヨガアライアンスを取得し、フリーヨガインストラクターとして活動を始める。

東京・横浜を中心に、グループレッスンやパーソナルレッスンの指導をしている。


 

 〈好き〉

海、花、自然

写真、韓ドラ、フルーツ



【保有資格】

・全米ヨガアライアンス RYT200 認定講師
・アナトミック骨盤ヨガ指導者
・マタニティヨガ
・100年健康アドバイザー


【余談】

ヨガとの出会いは、韓国に留学していた時に知人のヨガインストラクターが私にヨガを勧めてくれたのがきっかけでした。

母の精神的な病を子供の時から目の当たりにしていたこともあり、母の病が良くなってほしいと思う気持ちと、そんな母をなかなか受け入れることができず、当時の現状にあの時は何をしていても何処にいても、心が休まることはありませんでした。


そんな中ヨガを始めたことで、少しずつ自分の中で変化が起こりました。 


古代インドから伝わられているヨガの知恵を通して、他の誰かではなく、まずは「わたし」を整え、自分が幸せになることに最優先すること。 


私がわたしの一番の理解者になってあげること。

それが出来たとき、初めて母に心から優しく向き合うことができました。

過ぎた過去や、まだ分からない未来の不安に引っ張られたとしても
今この瞬間にしっかりと戻ってこれる方法をいくつか自分で身につけておくと本当に役立ちます。
身体の変化もたくさんありますが、 
一番は呼吸が深まり、以前よりも自分自身を上手く扱えるようになったり
日々を大切に過ごすように意識が変わったり、目の前のことに対し感謝をする気持ちがかなり増えました。
ヨガは、私が私の生き方をより良くしていくツールの一つ。

ヨガを通じて自分の"こころ"と"からだ"にスポットを当て、自分自身と対話をしていく
今わたしはどんな呼吸をしている?
からだの感覚はどう?
気持ちはどう?
意識はどこに向いてる?
そうやって内側の声に常に耳を傾けながら
一生付き合っていく自分の "こころ"と"からだ" を大切に、そして愛してあげられるように
ヨガを通じて、
自分と向き合う、ご自分のための大切な時間を、より心地の良いものへとお手伝いできたら幸せです。


TOMOKA